top of page
IMG_5802.JPG
SAKU
盛りかご “冊” /Basket“SAKU”

どこか不思議な、竹の盛りかご

このかごは一見すると編んでいるようにも見えますが、実際は全く編んでいません。

二重底になっており、上の段は浮いています。

置く場所や角度によって落ちる影や印象が変わるので、いろんな表情をお愉しみいただけます。

盛りかご “冊” 裏/Basket“SAKU”Back

あえて編まない

竹という素材そのものの美しさ。その美しさを、編みではない方法で伝えられないか…

試行錯誤の上、「編まない竹細工」が誕生しました。

編んでいるものに比べると強度は劣りますが、ちょっとした小物やお菓子を乗せるには十分な造りにしています。

盛りかご “冊” イメージ1/Basket“SAKU”Image1

空間を上品に演出

ものを入れる部分が少し浮いているので、空間を上品に演出してくれます。

お菓子やフルーツを置いたり、書斎で文具を置いたり、玄関でハンカチや植物を置いたりと、様々なシーンでお愉しみください。

盛りかご “冊” サイズ比較/Basket“SAKU”Size

サイズは2種類

メガネをゆったりとおける大サイズ21cm角と、ちょうど置ける小サイズ18cm角の2種類がございます。

置く場所、棚の奥行きなどに応じてお選びください。

盛りかご “冊” 箱/Basket“SAKU” Box

専用の箱に入れてお届け

Kei Nakamuraのオリジナル専用箱に入れてお届けします。

SAKU
大:¥29,700(税込)
​小:¥26,400​(税込)
サイズ:大 W21×D21×H6.5cm
​    小 W18×D18×H6.5cm

素材 :竹(国産)、籐

​その他:自然物を人の手で加工しておりますので、サイズ、形状、色味が多少異なります。
bottom of page